公益社団法人 広島県看護協会 Hiroshima Nursing Association

MENU

看護職を目指す方へ

看護職を目指す方へ

「看護職」は、保健・医療・福祉の幅広い分野で人々に寄り添い、健康を守っています。

保健師、助産師、看護師として働くためには国家試験を、准看護師は都道府県の試験を受けて合格し、免許を得ることが必要です。
さまざまな場面で働く看護職の数は、約168万人。超高齢社会を迎える中で、看護の力はますます必要とされています。
広島県看護協会では、進路相談会などを通じて、看護の道を目指す皆さまのサポートを行っています。お気軽にご相談ください。

看護職とは

保健師・助産師・看護師・准看護師を看護職といいます。

保健師

厚生労働大臣の免許を受けて、保健所、市町村、学校、企業の健康管理室などで、病気の予防や健康の保持増進を図ることや、家庭訪問などにより広く地域住民の健康生活に必要な保健指導を行う職業です。

助産師

厚生労働大臣の免許を受けて、病院などの医療機関、保健所、母子健康センターなどで、出産の介助や妊産婦・新生児が健康に過ごせるように、保健指導を行う職業です。助産所を開設することもできます。

看護師

厚生労働大臣の免許を受けて、病気やケガで病院・診療所などに入院している人や家庭や介護老人保健施設等で療養している人に対して、療養上の世話や、医師又は歯科医師の指示を受けて診療の補助を行う職業です。

准看護師

都道府県知事の免許を受けて、主に病院・診療所において、医師、歯科医師又は看護師の指示を受けて、病気やケガで入院している人に対して、療養上の世話や診療の補助を行う職業です。

資格を得るには

文部科学大臣・厚生労働大臣又は、都道府県知事の指定する学校・養成所を卒業して、国家試験(准看護師の場合は都道府県知事試験)に合格した後に、本人の申請により各資格に登録され、免許が与えられます。なお、保健師及び助産師の免許申請には、看護師国家試験の合格が前提条件となります。

詳細は、広島県ホームページをご覧ください。

看護職の活躍の場

病院・診療所

患者さんの日常生活への支援や、医師の指示に基づき、安全で効果的に治療を受けられるように、専門知識を持って治療のサポートを行います。
助産師の場合は、お産をするときのサポートや、妊娠・出産・産後の女性と赤ちゃんに対して、健康に関する教育や相談を行います。
病院・診療所

 

訪問看護ステーション

病気や障害のある人が、本人や家族の希望に沿って、自宅で療養生活を送れるように、看護師などが訪問して、ケアを行います。
訪問看護ステーション

 

特別養護老人ホームなど

施設に入所している高齢者の健康チェックや生活支援を中心に看護を行います。
老人保健施設・老人福祉施設

 

保健所・市町村・企業の健康管理室

保健師は、地域の人々の健康を守るため、保健所や市町村保健センターなどで、乳幼児健診や母子保健活動を行ったり、生活習慣病予防や介護予防の取り組みなどを行います。また、企業に勤め、社員の健康管理を行ったりします。
市町村・保健センター・企業の健康管理室

 

学校の保健室

小・中・高等学校の保健室等で、養護教諭として、生徒の健康管理などを行います。
※養護教諭として働くためには、養護教諭免許の取得が必要です。
※看護大学によっては、単位取得により養護教諭免許の取得が可能です。
学校の保健室

 

看護教育機関

看護師養成所や看護大学等で、看護学生の教育・指導や研究等を行います。
看護教育機関

 

その他

キャリアアップ:専門看護師・認定看護師

特定の看護分野のエキスパートとして、日本看護協会が認定した資格です。
看護の現場で高度な看護を実践するほか、スタッフ指導や相談に対応することにより、看護ケアの広がりと質の向上を図る役割を担います。

海外での看護活動

JICA(国際協力事業団)などで、ボランティア活動をすることもできます。

詳細は、日本看護協会ホームページをご覧ください。

看護職を目指す方へ