公益社団法人 広島県看護協会 Hiroshima Nursing Association

MENU

研修一覧

地域保健・産業保健フォーラム
テーマ:地域保健と職域保健のそれぞれが果たす役割と連携について学ぶ

受付前

No. 601
研修年度 2025年度
研修分類
日付

9/7(日)

時間

13:30 ~ 16:30 (受付開始 : 13:00~)

講師

女子栄養大学 栄養学部 

教授 津下一代 (医学博士)                                      

 *地域・職域連携推進研究班 代表

場所

広島県看護協会会館

目的

生涯を通じた継続的な健康支援ができるよう、地域保健と職域保健の役割や連携するメリットを学び、今後の活動に活かす

内容

講演 「 地域保健と職域保健の連携 ~生涯を通じた健康づくりを目指して~ 」

 GW 「 学びを共有し、明日からできることについて考えよう 」

チラシ

受講要件

看護職(会員、非会員を問いません)

受講決定通知

受講決定通知は郵送しません

申込期間

2025年5月14日(水) ~ 2025年8月25日(月)

申込方法

WEB

共催団体に所属されている方は、各団体へ申し込みください。

受講料

1,000円(当日徴収 税込)

この研修に関するお問い合わせ

広島県看護協会 保健師職能委員会

〒730-0803 広島市中区広瀬北町9-2
TEL 082-503-2381