公益社団法人 広島県看護協会 Hiroshima Nursing Association

MENU

研修一覧

【広島】教育担当者研修
<委託研修>

受付前

  • 研修修了証等交付研修
No. 309-1
研修年度 2025年度
研修分類
日付

【全3日】
R8.1/21(水)、22(木)、23(金)

※№309-2との重複申込はご遠慮ください

時間

9:30~16:00

講師

広島大学病院 副看護部長 満中 一恵

場所

広島県看護協会会館

目的

教育担当者として、看護部門の新人看護職員の教育方針に基づき、所属部署における新人看護職員研修の企画・運営、実地指導者への助言及び指導、新人看護職員への指導・評価等の実施に必要な能力を修得する

内容

新人看護職員研修と教育担当者の役割/教育に関する知識/達成目標の理解と設定/新人看護職員教育の課題と解決策の検討/新人看護職員研修計画の立案と評価/新人看護職員研修計画立案の実際

受講要件

1) ①新人看護職員研修ガイドライン【改訂版】で規定された、*教育担当者としての役割を担う者または今後その任にあたる予定の者
 *看護部門の新人看護職員の教育方針に基づき、各部署で実施される研修の企画・運営を中心となって行う者であり、実地指導者への助言及び指導、新人看護職員へ指導・評価を行う者
 ②役割(自部署における新人看護職員研修の企画・運営等を行う)遂行上、主任職相当以上の者
 2) 全日程の出席が可能な者

受講決定通知

看護管理者  宛
受講希望者の受講可・不可通知を郵送します。
受講希望者本人  宛(受講可の方

施設住所本人宛に受講決定兼請求書・払込取扱票郵送します。

※支払期限までに必ずご入金ください。支払期限が過ぎた場合、 自動キャンセル になりますのでご注意ください。

申込期間

2025年7月1日(火) ~ 2025年7月25日(金)

申込方法

WEB

1) 看護管理者が、施設毎に受講申込者を取りまとめて申込をしてください。 申込画面イメージ
2) 受講申込の際の入力項目 ★事前に下記の入力項目をお手元にご準備のうえ申込みください★
①県施設№(4ケタ) (※会員施設の方は、広島県看護協会会員名簿をご確認ください)
②施設名 ・施設郵便番号 ・施設住所 ・電話番号(緊急連絡先) ・メールアドレス
③看護管理者等(職位・氏名・フリガナ)
④受講申込者
(広島県看護協会会員番号・日本看護協会会員番号<会員の方のみ>・氏名・フリガナ・生年月日・職種・職位等)

定員 60 人
受講料

会員 :3,000円
非会員:3,000円

段階
能力 専門性の開発能力
能力の構成要素 看護実践の質の改善
備考

この研修の受講申込者の入力は、看護管理者が施設毎に受講申込者を取りまとめて受講の優先度が高い方から順にご入力ください。

(※受講申込者は1施設2名まで)
受講申込者別に「推薦理由」が必須になります。

・2名分の申込は、「+受講申込者を追加」をクリックし、施設全体の申込者分を1度で入力してください。

この研修に関するお問い合わせ

広島県看護協会 継続教育部

〒730-0803 広島市中区広瀬北町9-2
TEL 082-503-2381