受付前
No. | 310 |
---|---|
研修年度 | 2025年度 |
研修分類 | |
日付 |
【全3日】 |
時間 |
9:30~16:30 |
講師 |
元)NPO法人日本看護キャリア開発センター 代表 下山節子 |
場所 |
広島県看護協会会館 |
目的 |
研修責任者が、新人看護職員研修ガイドラインに示されている新人看護職員研修の企画・運営・実施・評価等の実施に必要な能力を修得し、所属施設における適切な研修実施体制を確保することができる |
内容 |
新人看護職員研修ガイドラインの考え方/新人看護職員研修体制の構築と運営/新人看護職員研修の企画と評価/教育担当者の育成・支援/実地指導者の育成・支援/新人看護職員研修に関わる看護職員の職場適応やメンタルサポート |
受講要件 |
1)①新人看護職員研修ガイドライン【改訂版】で規定された、*研修責任者としての役割を担う者または今後その任にあたる予定の者 *施設および看護部門の教育理念に基づき、看護部門の長の責任の下で、新人看護職員研修に関する企画・運営・実施・評価の全ての過程における責任者 2) 全日程の出席が可能な者 |
受講決定通知 |
看護管理者 宛 施設住所の本人宛に「受講決定兼請求書・払込取扱票」を郵送します。 ※支払期限までに必ずご入金ください。支払期限が過ぎた場合、 自動キャンセル になりますのでご注意ください。 |
申込期間 |
2025年7月1日(火) ~ 2025年7月25日(金) |
申込方法 |
WEB 1) 看護管理者が、施設毎に受講申込者を取りまとめて申込をしてください。 申込画面イメージ |
定員 | 50 人 |
受講料 |
会員 :3,000円 |
段階 | Ⅳ |
能力 | 専門性の開発能力 |
能力の構成要素 | 看護実践の質の改善 |
備考 |
この研修の受講申込者の入力は、看護管理者が施設毎に受講申込者を取りまとめて受講の優先度が高い方から順にご入力ください。 (※受講申込者は1施設2名まで) ・2名分の申込は、「+受講申込者を追加」をクリックし、施設全体の申込者分を1度で入力してください。 |
広島県看護協会 継続教育部
〒730-0803 広島市中区広瀬北町9-2
TEL 082-503-2381