公益社団法人 広島県看護協会 Hiroshima Nursing Association

MENU

研修一覧

第1回リスクマネジャー意見交換会

受付中

No. 611
研修年度 2025年度
研修分類
日付

7/17(木)

時間

13:30~16:00
(受付開始 13:00~)

講師

・広島大学病院      医療安全管理者 右近 清子
・総合病院三原赤十字病院 医療安全管理者 高山 智恵美
・医療法人一陽会原田病院 医療安全管理者 尾中 幸恵

場所

広島県看護協会会館
※天候、感染状況によってはオンライン開催に変更する場合があります。

目的

医療安全活動の中で抱える困りごとや課題などについて意見交換を行い、今後の医療安全活動の充実につなげる。

内容

★情報提供 テーマ:医療安全活動における困りごとや課題解決への工夫
★意見交換 テーマ:語り合おう!医療安全活動
          日々の活動の中で困っていることについて語り合いましょう!

受講要件

医療安全管理者またはそれに準ずる者 ※会員に限る 各施設1名まで

申込期間

2025年5月15日(木) ~ 2025年6月6日(金)

申込方法

WEB

※「受講動機」欄に日々の活動で困っていることや聞いてみたいことがあればご記入ください。

定員 60 人
受講料

無料

備考

1)参加決定の通知はいたしません。
2)駐車はできないことをご了承ください。
3)意見交換会についてのお問合せは、下記までお願いいたします。

この研修に関するお問い合わせ

広島県看護協会 
社会経済福祉委員会担当:澤井
〒730-0803 広島市中区広瀬北町9-2
TEL 082-296-5079(直通)
  082-503-2382(認定教育部)
Email:tosyo@nurse-hiroshima.or.jp