生涯教育体系
広島県看護協会は、看護職がさまざまな場で多職種間の連携・協働を基に質の高い看護を提供し、ケアの受け手がよりよく生きるための支援を行うことを保証するために、生涯教育体系を定め、充実した教育研修プログラムの企画、実施に努め、個々の看護職が専門職業人として主体的にキャリア開発を行うことを支援します。
教育理念
広島県看護協会は、看護職が専門職業人として能力の維持・向上を主体的に行う責務を果たし、人々の健康な生活の実現に寄与するため、キャリア段階に応じた継続教育を行う。
教育目的
- 地域のニーズに応じた看護職の役割発揮を支援する。
- 教育に携わる人々の能力育成を支援する。
- 看護管理者とこれから看護管理を担う人々の看護管理能力の向上を支援する。
成果
- 地域のニーズに応じた「生活」と保健・医療・福祉をつなぐ看護職の役割を発揮できる看護職の育成
- 質の高い看護実践を支える看護教育者の育成
- 質の高い看護実践を支える看護管理者の育成
教育計画の枠組み
主体的なキャリア開発を促す視点に立ち、教育計画は次の1~5を基本的な軸として構成する。
- 専門職業人として看護者に必要な能力の全体像【表1】
- 研修分類 ―継続教育における教育研修の位置づけ―【表2】
- 看護職に必要な基本的能力と段階【表3】
・看護実践能力「看護師のクリニカルラダー」(JNAラダー)
・組織的役割遂行能力
・自己教育・研究能力 - 「 助産実践能力習熟段階(クリニカルラダー)」(CLoCMiP)【表4】
- 「 病院看護管理者のマネジメントラダー」【表5】
【表1】専門職業人として看護者に必要な能力の全体像
※クリックで拡大します
【表2】研修分類 −継続教育における教育研修の位置づけ
※クリックで拡大します
【表3】看護職に必要な基本的能力と段階(レベル)
※クリックで拡大します
【表4】助産実践能力習熟段階(クリニカルラダー)(CLoCMiP)
※クリックで拡大します
【表5】病院看護管理者のマネジメントラダー
※クリックで拡大します
教育計画作成の方針
- 継続教育の体系化を図り、看護職の生涯にわたるキャリア開発を支援する。
- 教育計画の枠組みを基に研修を企画する。
- 成人学習理論を踏まえた研修を企画する。
- 看護を取り巻く時代的課題に対応できるよう柔軟に研修を企画する。
- 日本看護協会・関係機関および本会支部と連携し、本会の継続教育の充実を図る。
年度別教育計画作成の方針
- 教育計画の枠組み
- 研修内容
- 研修方法
- 講師
- 開催地