実施施設の方へ
最終更新日:2025/10/30
2026年度の詳細、申込フォームを掲載しました。
申込から実施の流れ
お申込み
令和7年12月5日(金)までに下記申込フォームよりお申し込みください。
- ポスターには、申込フォームにご記入いただいたとおり掲載されますので正しくご記入ください。
- 申込時に実施日が未定の場合、(例)「8月初旬」のように必ず記入ください。
- 施設名については短縮させていただく場合がございます。
- 実施予定日等、記載事項に変更がありましたら電話・メールでお知らせください。
- 定員に達した場合は速やかにお知らせください。
資料送付
- 実施予定日の14日前までに受入決定人数をお知らせください。参加者に配付する「資料」をお送りします。
実施報告
所定の様式をメールまたはFAXにてお送りください。
[送付先]
事業局 事業部
〒730-0803 広島市中区広瀬北町9-2
TEL 082-503-2383 FAX 082-295-5361
E-mail jigyobu@nurse-hiroshima.or.jp
参考資料
広島県内の看護師等学校・養成所募集案内
広島県内の看護師等学校・養成所募集案内(令和7年度入学生用) – ひろしまナースネット|広島県(hiroshima.lg.jp)
ふれあい看護体験に関するお問い合わせ
広島県看護協会 事業部
〒730-0803 広島市中区広瀬北町9-2
TEL 082-503-2383 FAX 082-295-5361
E-mail:jigyobu@nurse-hiroshima.or.jp



